• Skip to main content

学習記録

IDLEとは? python3

2017年6月29日 by 河副 太智 Leave a Comment

IDLEとはPythonのプログラムを動かす際にコードを入力する
開発環境でメモ帳のような見た目をしております。

Pythonのインストールと同時についてきます。
初心者の方はまずこの開発環境から始めるとよいでしょう。

 

Windows7の場合はWindowsアプリケーション一覧から
選択してIDLEを呼び出します。(PYTHONフォルダに格納)

 

 

IDLEの呼び出し

 

 

 

すると以下のようなエディタが出てきます。

 

 

IDLE呼出し後の画面

 

 

 

ではここのPython開発環境に 1 + 1 の計算をしてもらいましょう

 

 

 

1 + 1を入力してENTERを押すと、、

 

 

2と出てきました

 

これでPython開発環境はばっちりです。

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

Tweet
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LinkedIn にシェア
LINEで送る


Filed Under: Python 基本 Tagged With: IDLE, python

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2025 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in